2017年04月

遊歩道沿いで囀っていたホオジロ

イメージ 1

川沿いにいたカワセミ
イメージ 2

今朝はコブハクチョウの雛4羽の姿を見ることが出来ました。
イメージ 3

抱卵中の卵が4個から3個に減ってしまいました!
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

暫く姿が見えなかったコムクドリがいました。
イメージ 8

直ぐに移動してしまいました。
イメージ 9

イメージ 10

潜水漁をしていたカワウが魚を捕まえました。

イメージ 1

飲み込みました!
イメージ 2

田んぼにいたムナグロの群れ
イメージ 3

イメージ 4

アマサギがやって来ました!
イメージ 5

トラクターの近くにもいました。
イメージ 6

イメージ 7

クローズアップです。
イメージ 8

採餌を始めました。
イメージ 9

目の赤いアマサギもいました。
イメージ 10

餌を咥えています。
イメージ 11

隣りの田んぼではユリカモメが採餌中でした。
イメージ 12

今朝はコブハクチョウの親鳥が雛を抱いていました。
イメージ 13

イメージ 14

染井入落付近にもコブハクチョウの親子がいました。昨日、誕生した雛6羽だそうです。
イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

親水広場の水辺で巣材集めをしていたスズメ

イメージ 1

コブハクチョウの親子
イメージ 2

近づいて来ました!
イメージ 3

雛の足が良く見えました。
イメージ 4

イメージ 5

昨日、誕生したコブハクチョウの雛だそうです。まだ卵が4個残っています。
イメージ 6

誕生した雛は4羽のようです。
イメージ 7

親鳥が立ち上がって羽づくろいをしていました。
イメージ 8

昨日より良い条件でセッカを見ることが出来ました。
イメージ 9

イメージ 10

田んぼにいたムナグロ
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

遊歩道沿いの藤棚
イメージ 15

手賀大橋近くにいたカンムリカイツブリ

イメージ 1

イメージ 2

親水広場前のツバメ
イメージ 3

桜並木にいたコゲラ
イメージ 4

魚を食べていたセグロカモメ
イメージ 5

ツバメが近くを通過しました。
イメージ 6

イメージ 7

コブハクチョウ親子。雛は5羽ですが、姿が見えない1羽は羽づくろいしている親鳥の後方にいました。
イメージ 8

ヨシ原にいたセッカ
イメージ 9

イメージ 10

ビオトープのモズ、今朝は虫を咥えていました。
イメージ 11

イメージ 12

手賀沼公園では姿を見かけなくなったユリカモメ、この付近にはまだいます。
イメージ 13

水浴びをしていたアヒル
イメージ 14

イメージ 15

頭掻きを始めました。
イメージ 16

仕上げの羽づくろいをしています。
イメージ 17

まだアオジがいました。
イメージ 18

南南西の強風のため野鳥があまりいませんでしたが、ビオトープにはモズがいました。

イメージ 1

田んぼで水浴びをしていたムクドリ
イメージ 2

イメージ 3

アカハラがいました。
イメージ 4

イメージ 5

虫を捕まえたツグミ
イメージ 6

トビが強風に煽られていました。
イメージ 7

イメージ 8

波立った沼面にいたセグロカモメ
イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

沼の周囲で抱卵中のコブハクチョウたち
イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

こちらは緑道の直ぐ側で抱卵中です。
イメージ 16

↑このページのトップヘ